2020.07.31
登録後の1年間はあっという間だったように感じます。
これまでの取り組みを振り返ると、まだまだ十分とは言えない部分もありますが、2030年に世界が今よりも少しでも良い方向に変わっているように、当社の企業活動をSDGsの観点で見直し、微力ながら継続的に取り組んで行きたいと思います。
2020.07.20
5月に続き、今シーズン2度目の草刈りを実施しました。
長雨続きでなかなかできず、その分雑草はかなり伸びていました…。
お昼近くになって雨が降り出し、若干残った部分はありましたが、それでもかなりの範囲を刈ることができました。
2020.07.17
新型コロナウィルス感染拡大に伴う経済対策として、塩尻市が発行する
プレミアム付き商品券がいよいよ明日から発売開始です。
プレミアム率は30%、塩尻市民1人10セットまで購入できます。
観光県である信州は、本来書き入れ時であるはずのゴールデンウィークを挟んだ長らくの自粛によって、相当な打撃を受けた事業者が多くあるので、そこで途切れた経済の循環が少しでも回復するための起爆剤になってほしいと切に願います。
弊社でも共通券、地域応援券ともにご利用になれます。
2020.07.10
「木育」および木をはじめとする自然素材製品に関する研究・開発、PRを行ない、これらの普及を推進する「木育全国生産者協議会」。
例年だと6月頃に全国の会員が塩尻に一堂に会して開催するのですが、今年ばかりはそうもいかず、理事会をリモートで開催し、総会の議決は郵送により行いました。
次年度はぜひ皆で顔を合わせて開催したいと思います。